ある秋晴れの日のポタ
なんだか色々あってバイクに乗れない状態が続いておりますが、急遽とれた自分だけの夏休みにもる氏とポタリングしてきました。
朝8時半にみちのく自転車道を出発しとりあえず東へ・・・
めちゃめちゃ素晴らしい秋晴れに恵まれました。暑くもなく寒くもなく自転車に乗るには最高の季節ですね。
ここのところ結構雨ばっかりだったのでよけいに気持ちよかったです。
中田町のなだらかな坂が我々を攻撃し続けます。
激坂というような箇所はほとんどありませんが、とにかくなだらかな坂の連続でどんどん足に疲労がたまります。
それでもポタリングコースとしてはのどかで交通量も少なく、とても走りやすいです。
しかし、5分も休むと回復するので、途中途中無理せず休憩を入れながら中田町を上り続けます。
その坂も柳橋を越えて小野に入ると今度はなだからかな長い下りに変わります。
さっきまでの貯金が大きく、ほとんどペダルをこがずに小野町まで降りたような感じです。
ここまで約34km程走りました。
小野町といえばリカちゃんキャッスル!?
ということで行ってみましたが、男二人で入るのはちょっとね(笑)
向かいにあるすずき屋食堂で昼食。
若い頃ならカツ丼でも注文したかもしれないけど、三十路には野菜炒め定食がとても美味しかったです。
帰りは三春の若松屋旅館で温泉に入ってまったり。
左膝の調子がちょっと悪くなってしまったけど、帰り道は行きとは逆に下りだったため割と楽に帰ってくることができました。
帰宅後はもちろんもる氏とビールで乾杯。
約80km走りましたが、それ以上のカロリー補給しちゃいました(笑)
最近のコメント