ジムニーのオイル交換(シェブロン)
ジムニーが前回のオイル交換から約3000kmということで、今回は自分でオイル交換をしてみました。
使用するオイルは今回もシェブロン。
既にその性能はGSで実証済みですが、GS用に買ってある20W-50という粘度はさすがに軽自動車には硬すぎるので、今回改めて10W-40を購入しました。
上が40程度でもパワー食われたり、燃費の悪化はないと思います。
以前よりだいぶ高くなりましたが、それでも946ml×24本で8000円弱(笑)
北米産パラフィン系オイルでこの価格だと、もう他のオイルは使えません。
それにしてもジムニーのオイル交換は楽でした。
もともと車高が高いので、ジャッキアップする必要もなく、10分もかからずに交換終了。
次回予定しているエレメントの交換も楽そうです。
交換後の感想ですが、
・新しいオイルなので、もちろんなめらかになった
・粘度的にも問題なし
・音(ノイズ)は特に変化無し
といった感じです。
燃費はどうかな?
最近のコメント