ホエーブス625(大ブス)復活!
先日の雪中キャンプの際にぜいろく師匠より頂戴した、ホエーブス625ですが、本日ちょっと時間ができたため試験運転をしてみました。
大ブスは以前から興味ありましたがなかなか手にする機会がありませんでした。
今回初めて手にしたあこがれのストーブでございます。
とりあえずバラして簡単なクリーニングを行いましたが、ポンピングがやや頼りなさげなところ意外は問題ないようです。
ポンプについても溜まっていた汚れを取り除き、油を差しただけでちゃんと圧縮します。
白ガスを入れて、きっちりプレヒートしたところで着火したら、何事もなかったかのように燃焼してくれました。
使い方も簡単で、普段から他のガソリンストーブを使っている方なら問題ないと思われます。
大ブスも構造が比較的簡単なストーブですし、メンテナンス性もよいですね~
今となっては収納サイズの大きさからか、キャンプツーリングで使う方は少ないようですが、火力や火力の調整幅は素晴らしいストーブです。
このストーブをどんなシチュエーションで使おうか、今から楽しみです
ぜいろく師匠ありがとうございました!!
« 紙コップアート | トップページ | ついにCR-Z正式発表 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
白ガスなんて勿体無い(笑)
エエ火が出てますね!
楽しマレた様ですね、基本的にシンプルですから♪
何処かにドラゴンフライとの煮沸競争に625が勝ったとありましたよ!
45年も付き合ってますが、大きな故障はありませんし外缶の底の穴もご愛嬌で(笑)
少し大きいですが可愛がってやってね。
投稿: ぜいろく | 2010年2月14日 (日) 21:13
ぜいろくさんいい品をありがとうございます!!
大事に大事に使わせていただきます。
そうですね、ブスなら赤ガスでもいけますよね~
今回は自分的なこけら落としということで。。。
師匠はいつも赤ガスですか?
投稿: まれ | 2010年2月14日 (日) 22:49