レガシィ オイル&オイルフィルター交換
納車後3週間が経って走行距離が1000kmを超えたところで初めてのオイル交換をしました。
今までのジムニーは車高があったため交換が楽でしたが、さすがにレガシィはジャッキかまさないと無理。
ジャッキアップだけでは危ないのでウマを使用します。
交換自体は(フィルター交換以外)普通の車と全く一緒ですのでさくさくっと交換していきます。
今回使用するオイルは前出のスバル純正5W-30。
ペール缶で購入したのでオイルポンプ使って汲み出します。
レガシィは5Lのオイルが必要なのですが、私、3Lのオイルジョッキしか持っていません。。。
2回に分けてオイルを注入します。
初回のオイル交換なのでオイルフィルターも交換します。
スバル純正オイルフィルター15208-AA100。
フィルタレンチカップは68mmですが持ってません
今後も使用するので、いつものアストロプロダクツで350円で購入。
FB25はオイルフィルターが交換しやすいように上向に装着されています。
これは簡単でいいわ・・・
交換後試走してみたのですが、あれれ・・・
油温が上がった頃にはさほど気にならなくなってきましたが思ったより硬い。
抜いた時に思ったのですが0W-20ってオイルは本当に柔らかい。
寒い季節は0W-20かな~
« レガシィで初キャンプ | トップページ | 今シーズンのヒラメ釣り »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント