今回、旅の新しい道具としてレガシィを導入いたしました。
今まで旅の道具として大活躍していたジムニーでしたが、娘たちからの不評の告白(苦笑)により、急遽買い替えと相成りました。
ひな祭りの日に発注して納車となったのが本日3月17日(日)。
ディーラーはうちからも比較的近いので、娘二人と朝の10時頃に散歩がてら行ってきました。
女房は昨夜飲み会のため二日酔いで自宅待機(笑)
ディーラーに到着すると今日からの愛車が誰よりも早く入り口で出迎えてくれました。
今回お世話になった営業さんからいろいろと説明を聞いていざコックピットへ。
詳しい解説はほかのサイトに譲るとして・・・
このモデルから採用された液晶パネルが高機能でなかなか格好良いです。
停車中・走行中に限らず、いろいろな情報をドライバーに提供してくれます。
鍵を受け取って走り始めても(前もって試乗していたおかげもありますが)特に違和感もなく走ってくれます。
違和感というよりジムニーとの違いはものすごくありますが・・・
まぁ、何よりも静かで、慣らし中とはいえ簡単にスピードが乗ります。
世のスバリストさん達からは、やれボディがデカイだのフロントフェイスがどうだのと言われていますが、それらの指摘どれをとっても自分の用途がはっきりしている私には全く関係ございません。
自分や家族が安全・快適に旅をするために、これほどコストパフォーマンスの高い車は無いと断言出来ます。
納車後家族を乗せて(高速道路含めた)150km程のドライブに出かけましたが、少し歳をとった自分には楽できる道具としてこの上ない使い勝手でした。
たった10万ちょっとで装着できるアイサイトも使い方さえ間違えなければ非常に有用です。
走りの方も想像以上にしっかりしており、(常識的なスピードでの)コーナーでの安定性もよく、出口が見えたらどんどん踏んでいけます。
ということで今後10年の道具としてこのレガシィ、十分活躍してくれそうです。
キャンプへの導入は追々・・・。
最近のコメント