パソコン新調
自分自身すっかり存在を忘れるような始末のこのブログ
パソコンネタができたので久しぶりに更新してみます。
2008年5月から使用していたメインマシンですが、取り込んだホームビデオの再生すら厳しい状態。
Core 2搭載マシンでメモリーやビデオカードも増強して騙し騙し使っていましたが流石に限界でした。
なんといってもOSがVistaというのが致命傷(笑)
他のマシンにインストールしたWindows10の使い勝手がなかなかよかったので、今回メインマシンもWindows10で新調することにしました。
ちょうど、Core i7の第6世代が発売開始されたのもいいタイミングでした。
主なスペックは
CPU:Core i7-6700
マザーボード:インテルH170
SSD:120GB
ハードディスク:1TB
メモリ:8GB(4GBx2) DDR4
グラボ:NVIDIA GeForce GTX960 2GB
BTOで組んでもらったマシンになります。
CPUやグラボはそれなりにいいもの入れましたが、ハイエンドに比べると比較的省電力な仕様です。
マシンが到着してまずは起動。
はい、SSDからの起動が早く、感動して泣きました。
その後1日かけて環境整えましたが快適そのもの。
スコア的にもまずまず♪
私はもともとディアルディスプレイで運用していましたが、両方のディスプレイでそれぞれ全画面動画再生しても余裕のパワー。
今度は動画編集も楽しめそうです。
最近のコメント